Twitterで現在バズっているのがこちらのツイート
この一瞬メガネに見える棒はなんなんだ pic.twitter.com/pi21Aj2dR6
— 捨隈 (@sutegma) February 11, 2020
このツイートにより、メガネのようなワイヤーのアクセサリーについて話題になりました!
コメントは「なんだこれ?」としたものが多い中、「かわいい」「おしゃれ」といったコメントもかなり多く見られます
そこで今回は、このアクセサリーはなんというのか、またこのアクセサリーを買える通販情報について解説していきます!
「ワイヤーグラス」の正式名称
一番気になるのはこのアクセサリーの正式名称
とある方がこのアクセサリーの呼び方についてツイートをしていました
眼鏡っぽい棒を笑っている人、それはワイヤーグラスって言ってまあまあ普遍的なものです 自分の知識の至らなさを笑って下さい pic.twitter.com/tNaOczvAKE
— 休日2 (@sore_ha_sou) February 12, 2020
ここで紹介されている名称の「ワイヤーグラス」では検索結果がなかなか出ないため、嘘なのではないか?なんて言葉が飛び交っています
調査をしていたところ、以下の単語で検索することにより「ワイヤーグラス」がヒットしました
- wire glasses jewelry
- Face Jewelry glasses
検索した結果を見ていると、どうやら正式的な名称は無いものと思われます
日本語で検索してもヒットしない理由
日本では全く普及していないため、これらのワードを日本語で検索しても全くヒットしません
これは、上記でご紹介した方が初めて「ワイヤーグラス」という単語を使用したことが理由として考えられます
現状で「ワイヤーグラス」を検索する際は、上記の英語で検索する必要があります
通販サイトは?
すごくおしゃれなため、どうせなら自分もおしゃれの一つとして盛り込みたいですよね
調べたところ、現在この商品を取り扱っているのは「AliExpress」という通販サイト
こういうのをワイヤーグラスと呼ぶのじゃ!己の無知を知れ!嘘つけ!ワイヤーグラスって調べてもこんなんでてこないぞ!とざわめいているようなのですがアリさんマークの(略 ではかんかいろいろ出てくる割に商品名がこんなんだからもーさっぱりわからない pic.twitter.com/8KNIuLvPuz
— 食べ機ちゃん (@tabekichan) February 12, 2020
こちらは中国の大手通販サイトで、求めているワイヤーグラスに一番近いものが出てくるかと思われます
その他、Amazon、楽天、メルカリで検索を行いましたがヒットしなかったので、今後の出品に期待です
値段
中国通販サイトの「AliExpress」では、US $10.02と表記されています
これは日本円にして約1,100円
お財布にも優しいお手軽価格になります!
購入方法
サイトを見に行くとドル表記がされていてちょっと怖いですよね
支払い方法としては基本的にクレジットカード払いとなります
海外サイトでクレジットの登録が怖い方が、プリペイド登録なども視野に入れてみましょう
詳しい支払い手順に関してはこちらのサイトが参考になるかと思われます
「ワイヤーグラス」は日本で発売されないの?
現状探しても全く情報が出てきませんが、今回こうしてツイッターで話題になったことにより一気に商品化することが考えられます!
今後日本での販売発表された際に、こちらの記事も追記して更新していこうと思います
時代の先取りをするためにも、どこで販売されるか必見ね